<今日のトレード>
今日の225先物MINIは、前場はレンジで、後場は下降トレンドになりました。上昇する時はおとなしく、下降する時は勢いがあります。
裁量トレードは、Wボトムを狙って下げた所を買いエントリーしましたが、更に下げてしまいました。エントリー価格まで戻したところで撤退しました。
自動売買は、2トレード共に3桁の含み益でしたが、利確に届く前に反対方向に動いたため、僅かな利益でドテンの発動でした。
このような時は、トレーリングストップが有効ですね。
自動売買の方法はコチラ
裁量トレード結果
<銘柄:225先物mini12月限>
●0勝0敗1分:0円
自動売買結果
<銘柄:JP225(OANDA)>
ストラテジー
●2勝0敗:+42円
自動売買は、OANDA JapanのCFD 『JP225』 を MT4 でトレードしています。
今日のチャート
この『今日のチャート』は、楽天証券のRSSを使用してエクセルで作成したリアルタイムチャートです。
今日の出来高と大口約定価格
この『価格帯別出来高』と『大口約定価格』は、楽天証券のRSSを使用してエクセルで作成しました。
<大口約定価格>
お役立ち記事
-
【TradingView Strategy検証】3本の移動平均の交差ストラテジー
3MAクロス・ストラテジーとは 短期、中期の2本の移動平均の交差は、ゴールデンクロスとデッドクロスと呼ばれチャート分析の基本とされています。しかしこの戦略は、TradingViewのストラテジーテスタ ...
続きを見る
-
【STEP6】EAの24時間運用 /日経225CFD の自動売買
EAを運用するとは! STEP5で使えそうなEAができましたので、実際に運用してみたいですね。 EAをバックテストの成績の様に運用するためには、どうすればいいのでしょうか? それは、大きなドローダウン ...
続きを見る
TradingViewは、バックテストが超簡単。システム構築の必需品ですね。⇨
松井証券は、『先物同一気配約定情報』が使えるよ 。トレンドの転換点が見えるかも!⇨